close

ajisai跟老公每隔幾個月,肚子裡的烤鴨蠱毒發作的時候,總會乖乖的造訪新宿的全聚德。在全聚德的那個交叉口有一家古董照相機的賣店。店面舊舊髒髒的。照相機不是新的比較好嗎? ajisai納悶的懷疑那一家店的存在價值。可是每次經過,總會看到一兩個客人留連忘返。從我們進全聚德到出全聚德。

對於這一批日本退休的嬰兒潮銀髮族來說,看到古董照相機,會手癢凍沒條吧。

Luxury Selection
vol.042 07/04/17 UP
今こそ、アンティークカメラ
今はなきメーカーからあの有名メーカーまで。海外のカメラ
Leica R3 + ズミルックス 50mmF1.4 (ゴールド)
ITEM: Leica R3 + ズミルックス 50mmF1.4 (ゴールド)
PRICE 398,000円
こちらの一眼レフカメラは、1976年製のライカ R3。日本のミノルタと技術提携をし、それまでのライカにはなかった電子シャッターを搭載しています。ベースとなったのはミノルタMXという日本の機種だそう。
それにしてもゴールドメッキをほどこされたボティは少し珍しい趣です。レンズはズミルックス 50mmF1.4。
詳細を見る
ZEISS IKON コンタックス IIIa
ITEM: ZEISS IKON コンタックス IIIa
PRICE 48,000円
ZEISS IKONコンタックスa、製造年は1950年から1951年。スプールのみキエフの物が入っています。ツァイス・イコンの最高級カメラといってもよいでしょう。

ツァイス・イコンの誕生は1926年。1972年にその生産が終了するまで、中判・35ミリ判において革新的な写真機を作りました。ツァイス・イコンブランドは再びCOSINAより発売され、写真愛好家達に喜ばれています。
詳細を見る
ZEISS IKONのカメラ 一覧
Deardorff ディアドルフ 4×5
ITEM: Deardorff ディアドルフ 4×5
PRICE 298,000円
これぞアンティーク・カメラ!といった趣のある大判カメラ。メーカーはディアドルフ。L=F=ディアドルフ氏が手作りで木製暗箱型カメラを生産していました。そのつくりは精巧で美しく、一台一台に際立った個性を感じられ、未だに使用しているプロも多いとか。
ディアドルフ氏の引退によって、生産は終了していますが、いまだ、写真愛好家たちに賞賛される、古きよきアメリカの素晴らしいプロダクトです。
詳細を見る
Deardorffのカメラ 一覧
テレローライフレックス
ITEM: テレローライフレックス
PRICE 268,000円
このテレ・ローライフレックスは、1959年に発売されたもの。望遠タイプとして開発されました。レンズは交換式ではなく固定されたものでしたので、どちらかというと専門家向けといった趣きで発売された一台。
詳細を見る
ローライのカメラ 一覧
ALPA アルパ REFLEX
ITEM: ALPA アルパ REFLEX
PRICE 88,000円
アルパはスイスのカメラメーカー。1944年から生産を開始しました。現在はもう生産されていませんが、当時は高級品の部類に入りました。

ALPA REFLEXは1944年から1952年に生産されたタイプです。
詳細を見る
ALPAのカメラ 一覧
日本でもおなじみのメーカーでアンティークにこだわる
ニコンS3 オリンピック + 5cm f1.4
ITEM: ニコンS3 オリンピック + 5cm f1.4
PRICE 714,000円
昭和30年代の終わり頃、東京オリンピックを記念して限定発売された大変希少価値のある逸品です。中古品のためボディーに少しの擦れと塗装はがれ、シャッターボタン前に小さなへこみがありますが、大きな傷や曇りは無く、距離計他にも問題ありません。
S3モデルは2000年に復刻版が限定発売もされましたが、こちらは、まさしく歴史を感じる当時のカメラです。
詳細を見る
Canon II C(2C)型 ザ・レトロ
ITEM: Canon II C(2C)型 ザ・レトロ
PRICE 99,000円
Canon II C(2C)型 アンティークカメラ。
1950年(昭和25年)7月発売。今から56年前に発売になったカメラです。
詳細を見る
ITEM: ライツ ライカ CL
PRICE 84,000円
こちらのカメラはデザインがライカで製造はミノルタの逸品で、1973年から1975年に生産されました。ちなみに、海外ではライカCL、日本ではライカミノルタCLとして販売されています。
マウントはライカMマウントで、ファンターはM型ライカと同様クリア。パララックスは自動補正されます。
詳細を見る
ライツ ライカ CL
ライツ ミノルタのカメラ 一覧

arrow
arrow
    全站熱搜

    ajisai2 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()