欲知商品詳情,請點說明連結商家。

NIPPONモノづくり名鑑 Vol.6 秋田 | 匠STYLE
杉の自然な手触り、温もり、そして圧倒的な曲線美
使い込むほどに風合いが増す、あけびかご
堅牢で、普段使いの漆器、川連(かわつら)漆器
 
杉の自然な手触り、温もり、そして圧倒的な曲線美
秋田杉の曲線美。曲げわっぱの二段お弁当箱


 天然・秋田杉のまっすぐな木目を生かしてつくられる「曲げわっぱ」は、400年以上の歴史をもつ伝統の器。
 見た目の美しさや耐久性の良さはもちろん、夏には保冷、冬は保温…と“自然の力”を最大限に発揮する優れモノ。これが、食品の保存には最適の“素材”と言われる理由です。また、杉のほのかな香りも心をなごませてくれます。
 完成までの工程は、製材→熱湯につけて曲げ加工→山桜の皮で縫いどめ→底入れ→木地仕上げ→研摩…と、実に複雑。でも、この丁寧な工程があるからこそ、肌になじむ“すべすべ”の美しい器「曲げわっぱ」が出来上がるのです。
13,650円

詳しくはこちら

【曲げわっぱ】おしゃれ小皿 2枚組 
【曲げわっぱ】子供用お弁当箱
【曲げわっぱ】おしゃれ小皿 2枚組 
4,200円
【曲げわっぱ】子供用お弁当箱
6,825円


遊佐刺し子 丸型ピンクッション
有限会社栗久
有限会社栗久
 400年に渡る伝統工芸「曲げわっぱ」。生活の道具として伝わったその技術を今に伝えたいと、現代の日常生活にぴったりの「曲げわっぱ」をつくり出し、提案し続ける「栗久」。古くから伝わるおひつや、弁当箱だけでなく、日常使いできるさまざまなアイテムの「曲げわっぱ」を創作しています。形も円柱にとどまらず、手になじみやすい円錐形のものや、流線型などデザイン性の高いものにも挑戦。
 「栗久」オリジナルの食器の数々は、グッドデザイン賞に数多く選出され、世界各国で愛用されるほど。

天然秋田杉を使用 ふき漆塗り
天然秋田杉を使用 ふき漆塗り
ふき漆塗りがシックなデザインを生み出します。
10,710円
かわいらしい花の形のお弁当箱。
かわいらしい花の形のお弁当箱。
秋田杉の香りが◎。普段用に、ピクニックやお花見にもどうぞ
7,875円
大館曲げわっぱ 丸2段弁当
大館曲げわっぱ 丸2段弁当
下が木地仕上げでご飯用、上段が漆仕上げでおかず様となっています
13,650円
大館曲げわっぱ アイスペール
大館曲げわっぱ アイスペール
やさしい木の風合いが和みの時間を演出します
15,225円
大館曲げわっぱ 銘々皿(五枚入り)
大館曲げわっぱ 銘々皿(五枚入り)
内側は、本格漆仕上げでしっかりとした銘々皿です。
14,700円
大館 曲げわっぱ おにぎり型2段
大館 曲げわっぱ おにぎり型2段
とてもめずらしいおにぎり型の曲げわっぱお弁当箱。
8,400円
お茶漬け椀 曲げわっぱ(小)
お茶漬け椀 曲げわっぱ(小)
冷たい夏には冷やし茶漬け。冬の寒い時期には暖かいお茶漬けを。
5,250円
大館曲げわっぱ サラダボウル
大館曲げわっぱ サラダボウル
木目とカールの「自然」の美しさで存在をアピール。
6,825円

使い込むほどに風合いが増す、あけびかご
「龍五郎」作 あけびかごバッグ マチ広め(ちょっと大きめミニ)

 原材料はミツバアケビの蔓のみを使用し、産地は秋田県の奥羽山系一帯。秋田県内で現在も伝統の技法を伝える集落があり、正統な後継者である本物の職人は数人を数えるのみ。かつては20人程も在たと言われるが、現存する職人はいずれも次代の後継者がいないのが現状。
 伝統を伝える集落は「清水」(シズ)と呼ばれる湧水があり、蔓の加工には良い水が欠かせません。
 
 産地と清水と伝統の技、これがそろって初めて本物のあけび蔓細工が出来るのです。
17,850円

詳しくはこちら

「龍五郎」作 あけびかごバッグ 中薄型(中)
 「龍五郎」作 あけびかごバスケット 横長浅型(大)
「龍五郎」作 あけびかごバッグ 中薄型(中)
22,050円
「龍五郎」作 あけびかごバスケット 横長浅型(大)
24,150円


 「龍五郎」作 あけびかごバッグ マチ広め(ちょっと大きめミニ)
あけびかごとは・・・
あけびかごとは・・・  あけび蔓細工が高価な理由は、職人が少なく後継者もいないことも一因だが、やはり材料の採取の大変さに尽きると思われます。春と秋の2期に山に入って採取するのですが、年々採れる量が少なくなり1ヶ月近くも山に入らなければならないこともあるとか。
 採取した蔓は一週間ほど天日干ししてから、1から2日清水に浸けます。これでやっと編む事が出来ます。 
伝えられた編み方は小出し編みと言われる丈夫で編み目が細かいものです。熟練と力を必要とし編み方が解っただけでは習得出来るものではありません。

「龍五郎」作 あけびかごバスケット 横長浅型(中)
「龍五郎」作 あけびかごバスケット 横長浅型(中)
龍五郎さんの新作です。奥行きが少なめで、とってもいいカタチだと思いませんか?
23,100円
「龍五郎」作 あけびかごトレイ 角形(小)
「龍五郎」作 あけびかごトレイ 角形(小)
小物入れや、果物入れにどうぞ♪
8,925円
「照雄」作 あけびかごトレイ深型(ちょっと小さめ大)
「照雄」作 あけびかごトレイ深型(ちょっと小さめ大)
フチを含めすべてあけび蔓のみで仕上げています。
13,860円
「照雄」作 あけびかごトレイ 円型深型(特大)
「照雄」作 あけびかごトレイ 円型深型(特大)
底面の円形の編み込みが見事で、あたたかみのあるとても優しい作りになっています。
19,950円
「喜由」作 山ぶどうかごバッグ 角型(ちょっと小さめ中)
「喜由」作 山ぶどうかごバッグ 角型(ちょっと小さめ中)
歪みが少なくカッチリとしたスタイルで、型崩れしにくいのが特徴です。
25,200円
「正一」作 山ぶどうかご 小物入れ/お弁当箱
「正一」作 山ぶどうかご 小物入れ/お弁当箱
冬には現役のマタギとしての生活をおくる「正一」さんが作りました。
23,100円
「吉田悦子」作 くるみかごバッグ みだれ編み ツートン
「吉田悦子」作 くるみかごバッグ みだれ編み ツートン
表皮と裏皮をアシンメトリーに配したデザインのみだれ編みかごバッグ
50,400円
「保太郎」作 沢くるみかごバッグ 角型(大)ツートン
「保太郎」作 沢くるみかごバッグ 角型(大)ツートン
厳選した国産(秋田産)の沢くるみの皮はまるで牛革のような質感
65,100円

堅牢で、普段使いの漆器、川連(かわつら)漆器
川連漆器 カップ2個組

 約800年の歴史を持つ秋田の「川連(かわつら)漆器」。この地の豊富な木材と漆を利用して武具に漆を塗ったのが始まりとされています。
 丁寧な下地塗りの特徴を持ち、丈夫で普段使いに適した日用品を多く作り出しています。

 溜(ため)塗りの無地の茶托は、どのタイプの湯呑みにも対応でき、用途も幅広くお使いいただけるので、ひと揃えあると重宝します。
 溜塗りは赤が透けて見える黒っぽい仕上がりの塗りで、黒塗りのものより重々しさがなく、お客様へのおもてなしにふさわしい落ち着いた風合いです。お盆や銘々皿も同じ塗りのもので揃えると凛とした美しい調和がとれます。本格的な塗りのうつわでワンランク上のおもてなしを。
6,300円

詳しくはこちら

川連漆器 ぐいのみ
川連漆器 ぐいのみ 蒔絵
川連漆器 ぐいのみ
3,150円
川連漆器 ぐいのみ 蒔絵
2,310円


川連漆器 カップ2個組
川連町の遠田さんご家族
 「川連漆器汁椀」は川連町の遠田さんご家族が作っています。
 川連塗は丈夫で実用的というだけでなく、もちろん漆特有の美しさも兼ね備えています。特に、上品な光沢と凹凸のないなめらかな表面が特徴です。これは、油分を含んだ漆を塗り、そのまま乾かす「花塗り」という技法を用いて仕上げられているためです。
 「花塗り」をした後は乾燥をさせるだけで、研きを一切かけないため、塗りが大変重要になってきます。漆を均等の厚さに塗るだけでも大変ですが、刷毛目が出ないよう、埃がつかないように塗るためには熟練の技を要します。

軽くて柔らかい質感が特徴の川連塗の茶托揃
軽くて柔らかい質感が特徴の川連塗の茶托揃
お客様へのおもてなしにふさわしい落ち着いた風合いです。
10,500円
川連漆器 8寸給仕盆 細渕
川連漆器 8寸給仕盆 細渕
保温性も高く扱いやすい漆器は穏やかな時間を演出します。
6,825円
日常生活に潤いを与える「川連漆器」丸盆 溜
日常生活に潤いを与える「川連漆器」丸盆 溜
溜塗のお盆はのせた器をぐんと引き立たせてくれます。
10,500円
機能美を活かしたシンプルなデザイン。漆器汁椀(川連)黒
機能美を活かしたシンプルなデザイン。漆器汁椀(川連)黒
上品なつやとしっとりとした手触りが特徴です。
2,695円

arrow
arrow
    全站熱搜

    ajisai2 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()